家で簡単に出来る電気シェーバーやカミソリ、除毛クリームなどで自分で処理する人は、夏に限らず、年中、ムダ毛処理を頻繁にする人が多いです。ただし、家庭用脱毛器を活用した方が、肌の負担とトラブルが起きにくく、脱毛の効果を感じられると思います。
乾燥した肌にカミソリを当て、シェーバーに雑菌が付着していた、処理後に肌の保湿をしなかった。などの理由で、肌の赤みやかゆみ、かぶれが生じることも家庭用脱毛器を使用した時よりも多いようです。
亀田総合病院(干葉県鴨川市)皮膚科部長の田中厚医師は不適切な処理を繰り返した結果として
「広範囲の接触皮膚炎や黒ずみなどの色素沈着、多発性毛のう炎が生じ、医療機関を受診する人も珍しくない」
と警鐘を鳴らす。
さて、自分で行うムダ毛処理以外に、脱毛施術を考える場合、以下の2種類があり、脱毛方法が異なるのを知っておきましょう。
医療脱毛には大きく分けて、以下の2種類があります。
一般的に行われているレーザー脱毛です。
ともに医師や指示を受けた看護師が施術しますので、万が一肌トラブルが起きた際でもすぐに診察してもらえるのが特徴です。
エステティックサロンなどでの脱毛は、レーザーより低出力の光を照射する光脱毛です。
施術は「毛周期」(毛の生え始めから抜け落ちるまでの期間)のうち、毛の成長期でメラニンが一番濃くなるタイミングで行います。
一般的に、2ヵ月おきにレーザーや光の照射を受けるるようですが、対象となる部位などによっても変わります。
「蓄熱式脱毛」は、光脱毛の一種で、照射時の温度が70度前後と比較的低く、日焼けした肌や産毛でも施術が可能とされています。ただし施術回数が多くなるといわれています。
医療脱毛で使われるニードル脱毛も産毛などに対応できるといわれています。
メラニン色素が毛に少なく、レーザーや光が反応しにくい。
アトピー性皮膚炎やヘルペス、イボなど症状が悪化するリスクも。
シミやソバカス、肝斑、ほくろなどメラニン色素にレーザーや光が反応する。タトゥーも避けたい。
施術法や回数など事前にしっかりと説明を受けて情報を得るのが先で、そのあとに料金も考慮しましょう。
脱毛施術を受けて肌にダメージが起きたら本末転倒です。
東京医科大学(東京・新宿)皮膚科客員教授の乃木田俊辰医師は、
「脱毛に向かない肌の状態やリスクの話まで、丁寧に説明する医院やサロンを選ぶのが望ましい」と助言する。
脱毛機器の開発にも携わる倉敷芸術科学大学(岡山県倉敷市)生命科学部の楢村友隆准教授は、
「同じ機器を導入していても、施術者の技量によって脱毛効果が変わることもある」と話す。
施術を受けた人の話が参考になります。
費用は施術を受けるところによって違います。
医療脱毛でも基本的に保険適用はされず自由診療になりますので、脱毛の部位や程度、期間など希望を明確にし、施術先の情報を見比べて判断しましょう。
医療脱毛 | 美容脱毛 | |
---|---|---|
脱毛方法 | レーザー脱毛 | 光脱毛 |
脱毛回数 | 5回~10回 | 10回~20回 |
脱毛費用 | 20万~30万 | 10万~20万 |
施術の痛み |
痛みを感じやすい(ゴムで弾かれたような痛みがある) |
痛みを感じにくい(温かさを感じるが痛みは少ない) |
施術スタッフ |
医師や看護師(万が一肌トラブルが起きた際でもすぐに診察してもらえる) |
サロンスタッフ(アフターケアが充実しているかどうか要確認) |
期待できる効果 | 永久脱毛効果 | 減毛・抑毛効果 |